とにかく、ひとがいいです。日頃のコミュニケーションもそうですが、仕事を進める上でも手伝ってくれる方がたくさんいるので、人の優しさに触れる機会が多いですね。分からないところを1聞くと、10どころか100くらい返ってくることもあるほどです。特に記憶に残っているのは、これまでと異なる市場のお客様を任せていただいた時。進め方を悩んでいることを上司に相談したところ、10分も経たないうちに社内の資料や業務を進める上でのポイントなどをまとめて教えてくださったんです。後追いで、別途作成した資料までいただいて、こんなに心が温かい人と一緒に仕事をしているのだなと実感しました。
顧客と当社の技術を結び付けるのが、営業の仕事だと思っています。新しい課題があると、「このテーマならこの人」とまずキーマンを立て、人を集めてチームを編成します。このチームがぴたりと決まり、お客様のご要望にお応えできた時は、最高にやりがいを感じます。
社内を説得することですね。お客様の声を実現するためには、従来の方法では乗り越えられないことも多く、上司や関係者を巻き込んで解決しています。単に伝えるだけでなく、お客様の熱量をそのままに、皆には挑戦しようと思ってもらえるように努めています。お客様の声を何としてでも実現しようと責任感を持ち、社内を巻き込む説得力のある人になる。怠け者の自分にとっては大きな目標ですが、「誰かのために役立つ」ということに迷いが一切ない上司の背中を見ると、自ずとやることが見えてくるので助かっています。
やってみよう精神が根付いていることですね。仕事の多くは「やってみたい」と挙手しているといっても過言ではないかもしれません(笑)もちろん、どのような提案でも通るわけではありませんが、会社のために必要であるというしっかりとした根拠を示せば通るケースが多いと思います。お客様と第一線で接する私だからこそ出来る提案があると思っています。実際、お客様からご要望をいただき、会社を説得して新規機器を導入したこともありました。お客様に喜んでいただけることは、仕事のやりがいでもありますので、その点会社に感謝しています。「これをやりたい」と言うと決して足止めされず、自主性を重んじてくれる。それが大成ファインケミカルという会社だと思います。
私が所属する営業グループには7人の営業担当がいて、そのうち3人が女性です。年齢層もバラバラですが、いつもに賑やかで、何でもすぐに相談できる雰囲気があり、働きやすいです。産休や育休制度も整っていて、男女問わず働きやすい環境だと思います。
できる限り早いレスポンスを心がけています。自分がお客様の立場なら、スピードと正確さを兼ねた対応がきっと嬉しいので相手の視点から考えると、自ずとどう対応すべきかが分かってきます。お客様の依頼を自分のところで止めず、すぐにポイントを見極め、素早く話を進めるように努めています。
有給休暇が取りやすいのも、当社のうれしいところです。有給休暇は趣味の国内旅行やライブに使っています。時には社内で遅くまで話し合ったりすることもありますが、自分の時間もきちんととれる職場だと思います。